白濱医院は、近鉄天理線前栽駅から徒歩1分にあるクリニックです。
診療科目は、整形外科、リハビリテーション科です。
その他、禁煙外来、各種予防接種、健康診断(個人・企業)、巻き爪治療、アスレチックリハビリも行っております。
土曜日の午後も通常通り診察を行っております。
当院には常勤の理学療法士が在籍しており、理学療法士による運動療法や、リンパマッサージを取り入れたリハビリ、アスレチックリハビリを受けることもできます。
★感染症対策の為、可能な限り窓や扉を開放して換気を行っております。待合室等、暖房が効きにくく寒い場合がございますが、ご了承願います。
●新型コロナウィルス感染症対策の為、来院時にはマスクの着用をお願いします。
※当院ではマスクの販売を行っておりません
●37.5度以上の発熱や咳等の症状がある場合は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口(旧 帰国者・接触者相談センター)」にご相談下さい。
●院内での密を避けるためにも、出来るだけ付き添いの方は少人数で来院願います。
●医院、待合室(診察室)、リハビリ室の入り口に、足踏み式アルコール台を設置しております。来院時に手指のアルコール消毒をお願いします。
※感染症対策の為、ご協力の程よろしくお願い致します。
●受付にサーマルカメラを設置しています
受付前にカメラの前に立っていただき、検温をお願いします。
表面温度37.5度以上、マスクを着用していない場合は、音声でお知らせしてくれる仕組みとなっております。
体温につきましては、状況次第で表面温度が変化する場合がありますので、37.5度以上となった場合は、改めて体温計で検温して頂きます。
●体調の優れない患者様に対しての、呼び出しシステムの導入
●キノシールドによる院内抗菌施工実施(2020/11/29)
●受付、各診察室にバクテクター(オゾン除菌・消臭機)の設置
●アルコールや光触媒による除菌抗菌スプレーを使用した清掃
●噴霧器による消毒(適時)
●職員の健康管理(日々の検温や従業員スペースでの感染症対策)
●足踏み式、電動式アルコール台を増設しました(2021.3更新)
少しでも安心して通院頂けるよう、スタッフ一同、対策を講じて診療致します。
2021年(令和3年)4月1日より、当院のリハビリ施設基準が上がり、運動器リハビリテーション(理学療法士が行う運動療法)がⅡからⅠへ変更になります。
それに伴い、窓口でのお会計が一律で変更になります。
これまで以上に、充実したリハビリテーションを実施できるよう取り組んでまいりますので、ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
現在はありません
★個別接種に関しては、現時点でご案内できる事柄が決まっておりません
天理市からの発送物の、新型コロナウィルスワクチン個別接種の一覧に、当院の記載がありますが、2021年4月現在、個別接種の開始時期、予約方法等が確定しておりません。
当院へのお問合せが増えておりますが、新型コロナウィルスワクチン予防接種についてのお問合せは、お住まいの市町村へお願い致します。
★新型コロナウィルスワクチン予防接種 専用ページを設けました。(2021/4/10現在、個別接種等に関するご案内はありません)
・土曜日の午後診察も行っております。
・各種健康診断を行っております。
・帯状疱疹予防ワクチンが接種可能です。
・風しん・はしか・おたふく風邪のワクチンが接種可能です。
・インフルエンザ予防接種について。
・検査・ワクチンは、予防接種のページをご確認ください。
・当院整形外科には常勤の理学療法士が3名います。
・禁煙外来・巻き爪治療をしています。